広報パーソンのつぶやき

事業会社の広報担当者と広報コンサルティングの経験からコミュニケーション全般をメインに、ライフスタイル風なネタも。全国通訳案内士(英語)

落語

同じ日に行われた対照的な謝罪会見

■「真摯な姿勢」が感じられない謝罪会見 不祥事やスキャンダルの発覚で記者会見を開く事例が後を絶ちません。特に舛添都知事は連日記者会見で、噴出する公私混同問題に対する釈明に追われています。同氏の会見をテレビや新聞で見聞きすると、会見のたびに謝…

人前で話すのが苦手な人ほど落語教室がいいらしい

■アニメがきっかけで寄席に若い女性が 新宿にある寄席の「末広亭」が賑わいを見せているそうです。東京新聞の記事で知りました。記事によれば、「昭和元禄落語心中」という深夜にこの春までTBSで放映していたアニメがきっかけらしい。 アニメに登場する落語…

朝日新聞で「吾輩は猫である」が始まるので読み返してみようと思う

今週のお題「犬派? 猫派?」 ■4月1日から朝日新聞で始まる「吾輩は猫である」 今年は夏目漱石の没後100年にあたるそうです。それを知ったのは朝日新聞で「吾輩は猫である」の連載が開始されることを知ったから。4月1日からの連載に先立ち、「『吾輩は猫であ…

笑い初めに落語のススメ

■大晦日が舞台の「芝浜」 落語を聞き始めたのは最近のことですが、奥が深い伝統芸能だと思います。12月27日の朝日新聞文化面に「はじめての古典落語」という記事で大晦日が舞台の「芝浜」が紹介されていました。 www.asahi.com 以前、ブログでも取り上げた、…

増上寺と「芝浜」

先日、芝公園に仕事で行きましたが、時間が空いたので増上寺に足を伸ばしました。14世紀末に開かれたお寺ですが、当時は今とは別の場所、紀尾井町あたりの貝塚にあったそうです。東京でもっとも有名なお寺の一つですが、初拝観となりました。 増上寺といえば…

笑う門には福来る!図書館で落語に出会う

図書館フリークを自認し、週末に地元の図書館に行くのを日課の一つとしています。図書館は様々な本や音楽に出会える「知の宝庫」です。 yhkhashimoto.hatenablog.com いつもは新しい音楽に出会うためにCD所蔵コーナーに赴きますが、「たまには違うジャンルを…