広報パーソンのつぶやき

事業会社の広報担当者と広報コンサルティングの経験からコミュニケーション全般をメインに、ライフスタイル風なネタも。全国通訳案内士(英語)

社員のロイヤリティを高め、会社のPRにもつながるまたとない機会

f:id:yhkhashimoto:20160408122225j:plain

■入社式に想う

 新年度入りして初めて会社に行く日となった4月3日、多くの企業で入社式が行われました。朝日新聞の翌日の紙面では、登場順に電通東海東京フィナンシャルホールディングス、丸紅、ニコントヨタ自動車東芝の様子が紹介されました。

www.asahi.com

 

 業績悪化で新規採用がなかった東芝を除き、各社の社長の訓示が紹介されました。写真は3点ありました。紙飛行機を飛ばして飛躍を誓う姿を撮った日本航空グループ、仕事は「オン」と「オフ」の切り替えが大事だとして「点灯式」の様子を撮った東海東京フィナンシャルホールディングス、そして先輩が新入社員に鉛筆の削り方を指導する姿を撮った三菱鉛筆です。

 

 この時期になると例年感じることですが、「広報素材としてこのタイミングを活用しない手はない」ということ。多くの会社で入社式をマスコミに公開したり、社長の訓示をリリースにして配信したり、といったことが行われています。

yhkhashimoto.hatenablog.com

 

 この機会をとらえてユニークな入社式を行い、それがマスコミの関心をひいて取り上げられるケースもあります。

 

 例えば、「新入社員自身が企画した運動会(外資系自動車部品メーカー)」、「水中入社式(鳥羽水族館)」、「普段披露宴を行う会場で、新入社員を新郎新婦に見立てて祝福(静岡県冠婚葬祭会社)」、「新入社員の家族との思い出の写真と親からの手紙をサプライズ披露(島根県IT企業)」などのように。ちょっとサーチしただけでも、興味深い入社式がいくつもあります。

 

■サプライズ入社式

 他にも航空会社のスカイマークは「空飛ぶ入社式」と銘打って、羽田空港の格納庫に駐機したボーイング737の機内で入社式を実施したそうです。しかも新入社員には事前の予告なしに離陸し、琵琶湖上空で折り返すという粋な演出までついたそうです。字前述の島根県のIT企業もそうですが、こうした場でサプライズというのは、自分が入った会社に対するロイヤリティを高める効果があると思います。

www.sankei.com

 

 社員のロイヤリティを高め、会社のPRにもつながる。そんな効果が入社式にはあると思います。どちらも意識していない人事部門の方には、改めて考えてほしいことです。

yhkhashimoto.hatenablog.com

 

 一人の父親として初めて子供を社会人として世に送り出しました。その誕生から20数年の間にいろんなことがありました。親の役目とは子供の自立をサポートすることなのだと、自分自身のずいぶん前の入社式を重ねながら感じます。

f:id:yhkhashimoto:20151028152550p:plain