広報パーソンのつぶやき

事業会社の広報担当者と広報コンサルティングの経験からコミュニケーション全般をメインに、ライフスタイル風なネタも。全国通訳案内士(英語)

2019-01-01から1年間の記事一覧

復興応援三陸ひとり旅(その③ 奇跡の一本松 完結編)

奇跡の一本松と陸前高田ユースホステル ■岩手県最大の被災地 最終日に、大船渡からJRのBRT(バス高速輸送システム)に30分ほど乗って「奇跡の一本松」で下車しました。一部区間では、線路を撤去してかさ上げされた専用道を走ります。専用道は単線となっ…

復興応援三陸ひとり旅(その② 釜石・大船渡編)

大船渡湾の朝焼け ■近代製鉄発祥の地 二日目は宮古から釜石に向かいました。三陸鉄道は元々、南リアス線(盛~釜石)と北リアス線(宮古~久慈)に分かれていましたが、この3月に、不通が震災以降続いていた宮古から釜石の区間をJRから移管されて開通しまし…

復興応援三陸ひとり旅(その① 宮古編)

浄土ヶ浜 ■三陸の「オアシス」 二泊三日で三陸海岸をめぐる旅に出かけました。東日本大震災以降、仙台には二度来ましたが、それ以外の太平洋沿岸部をこれまで訪れる機会がありませんでした。震災があってから、行きたい気持ちをずっと持っていましたが、図書…

大津市の保育園児の交通事故の広報対応で感じたこと

■5月にあった痛ましいニュース 散歩中の保育園児が亡くなった大津市の交通事故。この5月に起こった大変痛ましいニュースでした。巻き込まれた園児が通っていた保育園を運営する法人では記者会見が発生当日に開かれました。 事故は午前10時過ぎに発生しまし…

ネガティブフレーズを繰り返すな

房総半島の朝焼け ■メディアトレーニングの前に行うもう一つの訓練 メディアトレーニングは、企業や団体のトップや幹部向けに危機管理広報の重要性を理解してもらうとともに、マスコミに対する受け答えを訓練する研修プログラムです。想定シナリオに沿って、…

東京の企業こそ地方の記者クラブに目を向けよう

羊蹄山 ■地方の記者クラブを活用しよう 最近、地方の記者クラブについて調べる機会がありました。企業が地方でプレスリリースを配布したり、何かの催しを開いたりする際に、記者クラブがあることを知っておくと、自分たちの会社を記者により知ってもらうこと…

昨年11月の「ゴーン逮捕」の会見を考える

小樽の船見坂 ■居酒屋のテレビで知った「ゴーン逮捕」 日産自動車が4月8日、東京都内で臨時株主総会を開き、カルロス・ゴーン前会長(65)を取締役から解任しました。事の発端は、去年の11月19日にゴーン前会長が金融商品取引法違反の容疑で逮捕されたことに…

PRプランナーの三次試験を二度続けて撃沈して感じたこと

北海道大学のポプラ並木 ■二度目の撃沈 昨年の夏、そしてこの1月と二回にわたりPRプランナーの三次試験を受けました。二回ともそれなりの感触でしたが、あえなく今回も不合格となってしまいました。日本PR協会のHPによれば合格率は二回とも約4割。ケアレ…

芸能人やタレントをPRイベントに呼ぶときに注意したい二つのこと

姫路城 ■バレンタインデーとPRイベント バレンタインデーが近づいています。残念ながら筆者にとってなんのワクワク感もないただの日に成り下がっていますが。だいぶ前のこの時期、銀座のデパートで「チョコレートを買う時に過剰包装を控えよう」という内容…

採用計画がニュースリリースの課題になったPRプランナー三次試験

北海道大学にあるクラーク博士の像 ■2021年春入社から就活指針を撤廃 経団連のホームページに掲載されている『「採用選考に関する指針」の手引き』によれば、2020年度入社の大学卒業予定者・大学院修士課程修了予定者等の採用選考の時期は、広報活動は「卒業…